ファッションとオシャレの情報探検隊

メンズ、レディース、子供服などのファッションに関する話題やオシャレに関する情報についてお伝えするサイトです。

ファッションに変化を与えてくれるアクセサリー

f:id:jeff777:20151221181823j:plain

アクセサリーを上手に使うと、ファッションに変化を与えることができます。

高級品を身に付ける必要はありません。安くても似合っているものであれば、それがベストなのです。

使いこなせるようになると、服装が同じでも異なるイメージの自分を発見できるかもしれません。

普段はあまり興味がない人も、たまにはアクセサリー売場に立ち寄ってみてはいかがでしょう。

気に入ったものが見つかれば愛用のファッションアイテムの1つに加えてみましょう。これまでと違った雰囲気を醸し出すことができますし、世界が広がります。

具体的なアクセサリーについて

<ネックレス>

プレゼントなどでもらったことがある女性も多いと思いますが、ダイヤモンドのゴールドネックレスは高価で婚約指輪の代わりに贈られるケースもあります。

もちろん、シルバーでも充分に価値があります。ブランドとしてはティファニーなどが有名ですね。

しかし、どんな高額なものでなくても良いのです。ネックレスがあることでファッションにちょっとしたアクセントがプラスされていれば良いのです。

短めのものを使いこなせれば、どんな服装にも似合いそうな感じがします。長いものは背が高い人はバランスが取れますね。

首元のチェーンだけ見せるというやり方もあります。

<ペンダント>

とにかく服に合っていることが大切です。ロケットペンダントにして中に大切な写真を入れても良いでしょう。

真珠やビーズなどの玉の大きさなどによって雰囲気が変わりますので、数種類揃えておくと良いでしょう。

<イヤリング>

服装というよりも、ヘアスタイルや顔つきに合わせて選ぶことが大切です。種類も豊富で大きなリングや小さなリング、ぶら下げタイプ、玉状、飾り風のものなどがありますので、実際に身に付けてチェックしてから決めたほうが良いでしょう。

<ブレスレット>

ブレスレットは、それほど他とのバランスを気にする必要はありません。顔から離れていますし、パッと見て目立つところではありませんので、好みの商品を購入して楽しんでも大丈夫です。

ブレスレットはお祭りの露店などでも1000円くらいで販売されています。お手頃価格で買える商品も多数ありますので、いろいろ試してみてください。

尚、ブレスレットは女性だけが身に付けるものではなく、メンズブレスレットや男女ペアの商品も人気があります。

最近はパワーストーンブレスレットの人気が高まっています。オシャレというよりも何らかのご利益を期待して身に付ける人が多いようです。

年末年始は和服を着てみる

f:id:jeff777:20151218162915j:plain

年末のパーティーに着る着物

12月を迎えて、忘年会やパーティーなどが盛んに行われるようになりました。そして年が明けるとお正月になりますね。

この年末年始は和服などを着てみてはいかがでしょう?和服は着物とも言われており、最も日本人らしい服装です。そのため日本の伝統の行事は必ず和服を着て行われますね。

これからの時期は、出掛ける時もタンスの奥にしまってある着物などを出して久しぶりに着ていくのも良いかもしれません。特別な行事の時に着用しただけで、それっきり着ないのはもったいないです。

ところで着物には様々な種類がありますね。

柔らかい素材の無地、付け下げ、小紋は夜のパーティーへ招待された時などにふさわしい服装です。若い頃の着物で派手に感じるようでしたら、帯揚げや帯締めを地味にすると良いでしょう。

柄が大きくて紬で出来た普段着風の着物は食事会などに向いています。大きな柄は若い人が着るという印象があるかもしれませんが、大人の女性にも似合います。

お正月の着物

お正月に初詣に出掛けたり、自宅でお客さんを迎える時も着物姿で過ごしたいですね。

でもお正月は忙しいので動きやすい服装がベストです。染物なら江戸小紋、織物だったら紬がお洒落です。三が日だけでも着てみると、いつもとは違った気分で新しい年を迎えられるかもしれません。

もし、古くなって色が薄くなったり派手で着づらいものは、染もの屋さんに相談して、上に色をかけてもらったり、色を抜いて染め直してもらうと着やすくなります。

また、自分で着物を持っていなくて新調する予定がない時は母親や祖母、あるいは友人から譲ってもらう方法もあります。そして自分の体に合わせて仕立て直しをしてもらいましょう。

帯は着物との調和を考えて選ばなければなりません。着物の色が地味であれば、赤や緑の無地の帯を締めると、すっきりしてモダンな印象を与えることができます。

こうして着物を準備すれば、日本人らしいお正月を迎えることができるのです。

しかし、外出する際には寒く感じるでしょう。そこで普段身に付けている大きなストールなどを着物の上から身にまとっていくと寒さを凌ぐことができます。

洋服用で使っているストールで良いのです。着物姿がバッチリ決まっていれば、あまり堅苦しく考える必要はありません。

持ち歩くハンドバッグも特別に買う必要はありません。いつものバッグで十分です。ただし、履物は草履でないとバランスが良くありませんので、履き慣れないかもしれませんが、この時期だけは頑張って履いてください。

女性が着たい冬のコートは種類が豊富

f:id:jeff777:20151216152327j:plain

お勧めしたい素敵なタイプのコート

寒さが身に染みる時期になりました。12月も中旬を迎えましたが、これから年末や年始になるといよいよ冬本番ですね。

冬は毎日の生活でコートが重宝するようになります。外出するには欠かせないアイテムと言えるでしょう。

そんなコートは種類が豊富ですので、どれを選んだら良いか難しいですね。

そこで女性にお勧めしたい素敵なタイプのコートをご紹介します。

まず、女性であれば、かっちり(ピッタリ)したダブル合わせのコートがお洒落で魅力的です。長さは膝丈くらいのが良いでしょう。ツィードとニットでは雰囲気も異なりますので、両方購入して使い分けることもできます。

しかし、特に寒い日はもっと暖かくして出掛けたいものですね。

そこで衿がフェイクファーでロング丈のコートがお勧めです。暖かくだけでなく、とても新鮮で大人っぽい印象を与えることができます。

尚、新たにコートを買わなくても、自前のコートの上からフェイクファーのマフラーを身に付けるだけでも充分に高級感が出ますので、それもOKです。

逆にそれほど寒さを感じない日はラップコートなどが無難です。ボタン類がなくてベルトを巻いて着るタイプのコートですが、ベルトの素材もコートと同じ生地でも良いですし、革製品などを使うとちょっとしたアクセントになります。

また、ベルトの太さが違うだけでも雰囲気を変えることができますので、好きなようにコーディネートすると良いでしょう。

羽毛のタウンコートを着る

冬の風が冷たい日には必要不可欠なコートですが、大人の女性だからといってカシミアや高級なウールなどのコートが良いとは限りません。

羽毛のコートでも充分に魅力的なのです。軽くて着やすいため肩が凝らずに暖かいというメリットがあります。

丈が短いコートはスッキリした感じで、黄色やブルーなどのお洒落なカラーの製品も揃っていますので、バリエーションが豊富です。上着のような感覚で着れますので、ズボンの色やデザインと調和していればグッドです。

一方、丈が長く厚みがある羽毛コートは防寒対策として最適であり、軽くてお値段も安いという有難い服なのです。また、カジュアルに着ることができますので、ちょっとした外出にも便利です。

薄手の羽毛コートも利便性が高く人気があります。自宅で少し寒いと感じた時に気軽に着ることができますし、冬に限らず、晩秋や初春の外出着としても使えますね。

このように冬のコート類はたくさんの種類があります。

何となく気に入ったものを購入するよりも、自分の生活スタイルや手持ちの服などを考慮して選ぶと良いでしょう。自分に合ったものがきっと見つかるでしょう。

好きな服を自由に着れる空間

他人の目に触れない自宅は様々な服を試せる

私たちは様々な局面で、その場に応じた服装をしなければなりません。

オフィスでは男性も女性も渋いスーツを着ますし、結婚式やパーティーなどに招待された時は男性はチャコールグレーや紺のスーツ、女性はドレスや着物などを着て出席します。

寝る時はパジャマを着用し、スポーツで汗を流す時はジャージなどの動きやすい服装に着替えますね。

そのため普段からたくさんの服を使い分けているのです。

ただし、何も気にせず自由な服装ができる空間があります。それは自分の家の中です。

家の中であれば、来客などがない限り、基本的にどんな服を着ても問題ありません。それは自分の家族にしか見られることがないからです。

そのため外へ着ていくのが恥ずかしいような派手な服を着ている人もいます。

誰の目も気にしないで自分の好きなようにファッションをコーディネートできる唯一の空間かもしれません。

アニメの好きな人はコスプレ衣装などを身に付けたり、男性が女性のファッションを楽しむことも可能です。

つまり自宅で 過ごしている時は他人の目に触れないため、ハロウィンのような服装で過ごしても大丈夫ということです。

ファッションが好きな人は普段着ていくことができない様々な洋服を試すことができますね。

試着室は手が届かない服も着られる

洋服を買いに行く時はサイズが合うかどうか、あるいは自分に似合うかどうかを確かめるために試着室を利用すると思います。

そんな試着室は好きな服を自由に着ることができる空間の1つと言えるでしょう。

もちろん、手が届かないような高級な洋服や人前で着るのが恥ずかしいと思っている服も堂々と着ることができるのです。

ファッション好きの人には最高の場所ですね。

試着ですので購入する予定がなくても良いですし、もし服を買う場合でも、気が済むまでいろいろな服を試せるのです。

ただし、買物をしているお客さんが多く、混雑している時は1人で長い時間使用すると迷惑になります。そのため、いろいろな服を着たいのであれば、なるべく平日の空いている時間帯に訪れると良いでしょう。

また、試着した服は元の場所に戻さなければなりませんので手間がかかります。これは常識であり暗黙のルールですので、しっかり守りましょう。

ところで、洋服を選んでいると、お店によってはスタッフの方が話し掛けてくることがあると思います。

そんな時はスタッフの方と話をしながら試着することになりますので、「買わなければならない」という意識が働いてしまうと思いますが、気に入った服がなければ無理に買う必要はありません。

スタッフの方に商品を勧められても、ハッキリ断るようにしましょう。

ベストをファッションに取り入れてみる

ベストとはどんな服でしょう?

ジレという言葉はあまり聞き慣れていませんが、フランス語で袖がない胴着を指します。

英語ではベスト、イタリアでパンチオット、イギリスではウエストコート、日本では昔から「チョッキ」と呼ばれています。

袖がないセーターのような服をチョッキと呼んで日本でも着用する人がたくさんいましたが、現在はこの呼び方をする人は少なくなりました。

一般的にはベストと呼ぶ人が多いようです。

スーツ姿の男性がワイシャツと上着の間に着用することが多く、着こなし方によってはとてもオシャレなアイテムになります。

もちろん、男女ともに愛用する人は多く、素材もウール、デニム、レザーなど様々なものが使われています。

現在人気がある商品は襟開きが深くていろいろな形の襟が付いているドレスベスト、刺繡や房飾りがあるヒッピーベスト、テーラードスーツに合わせる柄物のファンシーベストです。

これらをファッションに取り入れるとアクセントとして有効ですので、上手にコーディネートするようにしましょう。

シャツの上にベストを着るだけでオシャレな印象を与えることができますし、活用方法はたくさんあるのです。

ボタンがある服はなるべくジャストサイズを選ぶようにしてください。そのほうが引き締まって見栄えが良いのです。

ボトムスに選びたいのは男性はズボンであれば何でも合いますが、女性はスカートよりパンツが似合います。スカートではバランスが難しいのです。

またタンクトップなどを合わせてもオシャレで素敵ですね。

オフィスなどで女性が着用するベストもストライプが入った素敵な服が増えてきました。動きやすく、通気性に優れ、家庭で気軽に洗濯できる製品も多くなり、使いやすくなり、デザインのバリエーションも多様化し、どんどん進化しているようです。

 

便利な服と手作りについて

最近はダウンジャケットであっても、袖をジッパーで取り外しができる商品が人気を集めています。

普段はジャケットとして使用して、袖を取り外して裏返しにするとベストへ変身するのです。

1つの洋服が2つの役割を果たすことができますので、とても便利です。このような商品が増えれば、これまでよりも洋服の数が少なくて済むかもしれません。

また、ニットベストなどはボタンホールが伸びたり、型崩れを防ぐために補強テープが付いている商品があります。これにより、長く着られるようになることはもちろんですが、縦ラインが綺麗になります。

ベストは袖がない商品ですので、もし通常の服で袖が破けるなどのアクシデントがあった場合、上手に加工すればベストとして使えるかもしれません。

また、手作りしやすい服ですので、もし処分したい古着などがあれば、自分のオリジナルのベストを作って見てはいかがでしょう。とても楽しいと思いますよ。

寒い時期に着用したいニット製品

寒さ対策に有効

冬になると寒さを凌ぐために暖かい服装をすると思いますが、ニットを着用する人も多いのではないでしょうか?

ニットと言えば、カシミヤ、ウール、アクリル、ポリエステル、シルク、麻、レーヨンなどの素材を使って編んで作られた服であり、セーターやカーディガンなどが有名です。

カシミヤなどの高級な天然素材でなくてもアクリルやポリエステルでも保温性が高いため、ある程度暖かさを感じることができます。

また、これらの素材は薄いためスッキリと着こなすことができますし、お値段も安くでお手頃です。

寒さ対策としてニットを使用する際にはインナーウェアに使うと効果的です。特に外出の時はニットトランクス、ニットボトム、ニットトップなどをしっかりと着るようにしましょう。

インナーに限らずポロシャツ、ブラウス、ベスト、ワンピースなどの製品でも充分に役割を果たしてくれますので、上手に着るようにしましょう。

どの部分の衣類であっても寒さに対して有効ですので、暖かく過ごすためにも工夫して着るようにしてください。

それ加えて伸縮性があり、体にフィットしやすいというメリットがありますので、とても着心地が良いのです。

ところで、ニット製品と言えば服以外でも、マフラー、手袋、水着、ネクタイ、帽子、小物など、様々なものがあり、私たちが快適に生活できるように貢献してくれているのです。

ニット製品が苦手な人

しかし、一方でニットが苦手という人もいます。その理由は着用した際に「チクチク」した感じがしたり、毛玉ができるからです。

これらの解決策については、ネット上で有効な方法が紹介されています。

まず、チクチクした感じが嫌という人は直接肌に触れないように着ると良いでしょう。首が痒いという場合はニットの下に襟元まであるシャツを選んでください。

また、製品を購入したら着る前に柔軟剤で洗濯しても効果が期待できます。なぜなら毛が軟らかくなり摩擦の発生を抑えることができるからです。それに加えて静電気を減らすことも可能です。

ニット製品は素材によって感じ方が異なります。一般的にウールはチクチクを感じやすいと言われていますが、実際に着てみるのが一番良い方法です。そのため、お店で購入する際に試着してから選ぶようにしましょう。

一方、毛玉のほうですが、原因は着用の際や洗濯時に発生する摩擦です。

そこで予防法としては洋服ブラシを使って綺麗にブラッシングすることです。それによって毛先が整ってゴミや汚れも落とすことができます。

また、洗濯の時に小さいネットにニット製品を入れて洗うことです。洗い方としては手洗いが理想です。

このようにニット製品が苦手な人でも対策を講じることによって着用することが可能ですので、寒い時期を乗り越えるためにも、ぜひ克服してください。

衣替えとクールビズ

衣替えの習慣

日本には四季がありますので、1年の間に気温が大きく変化します。特に近年は夏の最高気温が30度を超える日が多くなりましたので、温度差が広がっています。

私たち日本人はこれらの温度の変化に対応して、1年に2回衣替えが行われています。

現在、日本のほとんどの中学校や高校では制服を着用していますが、毎年6月1日になると冬服から夏服に変わり、10月1日になると再び冬服を着るようになります。

うっかりして衣替えを忘れてしまうと、学校へ行って1人だけ違う服を着ていて目立ってしまうことになりますので、気をつけなければなりません。また、私が中学生の頃は衣替えをしてこなかった生徒は教師に注意されて反省文を書かされました。

しかし、衣替えの時期は気温が安定していませんので、夏服では寒かったり、冬服は暑いと思うこともあるでしょう。

そのため、その日の状況に合わせて自由に選べる調整の時期があっても良いと思います。

尚、衣替えの時期は一般家庭でも夏服と冬服の入替えが行われますので、忙しい時期なのです。

ところで衣替えの習慣は平安時代に中国から伝わったと言われています。もともとは貴族たちの間で行われていましたが、室町時代や江戸時代に武家の間でも季節に合わせて年4回行われるようになりました。

その後、明治維新になると現在と同じ年2回に定着し、学校だけでなく、制服がある官公庁や会社などでもすっかりお馴染みになりました。

サラリーマンにとって有難いクールビズ

現在、クールビズの期間は5月1日から10月31日に定められています。このクールビズは地球に優しいだけでなく、サラリーマンにとって有難い取り組みです。

ワイシャツや半袖シャツを着てノーネクタイというスタイルで出勤できますので、朝の出勤前の準備は楽になりますし、職場でもネクタイを締めていませんのでリラックスして仕事に打ち込めます。

それに加えて夏の暑さ対策になりますし、ネクタイの購入を抑えることができますので経済的にも助かります。

ただし、ワイシャツの色やデザインなどが派手になることは好ましくありません。職場であることをわきまえて、節度がある服装を心がけましょう。ワイシャツなどは白無地、ストライプ柄、水色などが無難です。

また、大切なお客さんとの商談がある時は、スーツの上着とネクタイを着用したほうが良いでしょう。お客さんの前でラフな格好では失礼になりますし、良い印象を与えません。

尚、クールビズに関しては、どこの企業でも実施されているとは限りません。禁止している会社もあります。

これはそれぞれの会社の方針もありますが、業界的な雰囲気や職種などにより行わないほうが良いと判断しているケースがあります。

例えば、来客数が多いサービス業などです。この場合はきちんとした服装をしていれば、お客さんに安心感を与えることができますので、クールビズを取り入れていないところもあります。また、お客さんの中には接客する際にラフな格好をしていると不愉快に感じる人もいるのです。

それぞれの状況により、導入されていないこともありますが、環境だけでなく人間にとってもプラス効果をもたらしてくれますので、クールビズは有難い習慣なのです。